« 大威徳寺の紅葉2018 (3)トンボ池公園 | トップページ | 住吉公園のアオサギ »

2018年11月28日 (水)

初冬の長居公園2018

Dsc01217

11月20日
初冬の長居公園を訪れました、花も少なく寒い午後でした。

Dsc01250

Dsc01249

入口は博物館を通るように変わっていました。

Dsc01245

2種類のカモの違いが展示されています。

Dsc01247

Dsc01248

Dsc01219

外にはクジラの骨格標本が飾られています。

Dsc01220

巨大なものです。

Dsc01226

Dsc01237

入口正面の通路です。

Dsc01230

Dsc08472

Dsc01228

洋風の遊具のようなものが置かれていました。

Dsc01229

Dsc08478

木の枝にはシャンデリアでした。

Dsc08484

花壇にはきれいなダリアが残っていました。

Dsc08486    

Dsc08493

Dsc08492

Dsc08488

Dsc01236

色とりどりのパンジーです。

Dsc01235

Dsc01232

Dsc08496

池には2羽の白鳥です。

Dsc08525

Dsc08465

Dsc08519

Dsc08533

Dsc08516

Dsc08499

静かに秋が過ぎ去る長居公園でした。

« 大威徳寺の紅葉2018 (3)トンボ池公園 | トップページ | 住吉公園のアオサギ »

写真クラブ」カテゴリの記事

クロスサイクリング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 大威徳寺の紅葉2018 (3)トンボ池公園 | トップページ | 住吉公園のアオサギ »

2025年1月

 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 

メモ

  • 写真とリンク
    小さな写真はクリックすると拡大します、文中の緑色の文字をクリックすると次の記事にリンクしています。

クロックリンク

フォト
無料ブログはココログ