« 大泉緑地・秋の花 | トップページ | 秋の槇尾山・施福寺(2) 施福寺境内 »

2018年11月12日 (月)

秋の槇尾山・施福寺(1)本堂まで

Dsc00902

11月5日
近場の紅葉を撮影しようと槇尾山までサイクリングしました。

Dsc00848

1時ごろバス停の終点に着き、緩い山道を登ります。

Dsc00849

このお寺は西国三十三所第4番の施福寺です。

Dsc00851

広い舗装道から山道が始まります。

Dsc00852

一丁は約109mになります、お寺まで872mぐらいです。

Dsc00855

段差のあるところには蛍光塗料でマーキングされています。

Dsc00856

10分ほどで六丁の山門に着きます。

Dsc00858


Dsc00859

Dsc00888

網目にレンズを入れて撮りました。

Dsc00860

石段道が続きます。

Dsc00861

Dsc00862

あと一丁です。

Dsc00864

Dsc00866

25分ほどで本堂に到着です、続きは次の記事にさせて頂きます。

« 大泉緑地・秋の花 | トップページ | 秋の槇尾山・施福寺(2) 施福寺境内 »

写真クラブ」カテゴリの記事

クロスサイクリング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 大泉緑地・秋の花 | トップページ | 秋の槇尾山・施福寺(2) 施福寺境内 »

2025年1月

 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 

メモ

  • 写真とリンク
    小さな写真はクリックすると拡大します、文中の緑色の文字をクリックすると次の記事にリンクしています。

クロックリンク

フォト
無料ブログはココログ