街道歩き (1)熊野街道 [4-1]久米田駅~和泉橋本駅
10月1日
後半は久米田駅~泉佐野駅の区間です、9時50分に久米田駅をスタートしました。
10:10 下松駅近くで春木川を渡ります、橋は上轟橋(かみとどろきばし)です。
こちらは北側下流方向です、春木川は岸和田市北阪町の神於山から春木泉町まで流れ、大阪湾に至る10kmの川です。
下松交差点にあるミッキーマウスの看板です。
子供が喜びそうな歯科医のウインドウです。
こちらはデザイン事務所のようでした。
交差点を曲がると大きなカメラ店の看板がありました。
街角のきれいな花壇です。
10:45 岸和田が終わり貝塚に入ります。
岸和田市は1時間30分ぐらいで歩きました。
津田川に架かる虎橋です、津田川は和泉葛城山を源流として大阪湾に流れる15.5kmの川です。
きれいな建物ですが閉鎖されています、2年前のGoogle地図ではマッサージ店になっていました。
11:00 堂ノ池交差点で左折します。
堂ノ池に上がって行きます。
堂ノ池です、貝塚市の多くのため池の一つです。
近くにはきれいに内部をそぎ落とされた車が置いてありました。
秋たけなわです。
池を下ると道標があります。
少し先の御地蔵さんです、道標を兼ねているようでしたが文字は読み取れず、帰宅後ネットで確認しました。
11:35 石才交差点です。
水間鉄道踏切を通過します。
タイムスリップしたような空間に入り込みます。
« 街道歩き (1)熊野街道 [3-2]平松王子~久米田駅 | トップページ | 街道歩き (1)熊野街道 [4-2]和泉橋本駅~泉佐野駅 »
「街道歩き」カテゴリの記事
- 街道歩き (7)中高野街道 [6]大阪狭山~河内長野(最終回)(2018.04.13)
- 街道歩き (7)中高野街道 [5]美原~大阪狭山(2018.04.12)
- 街道歩き (7)中高野街道 [4]松原~美原(2018.04.10)
- 街道歩き (7)中高野街道 [3]平野(宮前東)~松原(2018.04.09)
- 街道歩き (7)中高野街道 [2]放出~平野(宮前東)(2018.04.07)
« 街道歩き (1)熊野街道 [3-2]平松王子~久米田駅 | トップページ | 街道歩き (1)熊野街道 [4-2]和泉橋本駅~泉佐野駅 »
コメント