« 生駒チャレンジ登山2017 (2)上級ゴールまで | トップページ | 1万人の第九2017 (5) »

2017年10月18日 (水)

生駒チャレンジ登山2017 (1)初級ゴールまで

Wg3_9370

10月15日
秋の生駒チャレンジ登山に参加しました、天気予報通りの雨の一日でした。

Wg3_9373

京阪私市駅には6時半ごろ到着して、スタートは7時40分になりました。

Wg3_9371

こちらは10分おきにスタートする、トレランでの参加者です。

Wg3_9374

ランの人たちは僅かな持ち物(水筒など)でトレイルを走られます。

Wg3_9375

8:00 最初の園地、ほしだ園地に入ります。

Wg3_9376

8:10 園地には高さ16.5mのクライミングウオールがあります。

Wg3_9377  

8:30 橋長280mの星のブランコという吊り橋です、毎回ここを通りますがまだ橋を渡ったことはありません。
 
Wg3_9378

小雨の降る森を歩きます。
 
Wg3_9379

9:15 飯盛霊園を通過します。
  
Wg3_9380

田原台の住宅街を駆け抜けます。

Wg3_9381

9:30 ビオトープ田原の里山です。
  
Wg3_9382
 
Wg3_9383

次のポイントは、むろいけ園地です。
 
Wg3_9384


Wg3_9385


Wg3_9386
 
Wg3_9387 
  
10:14 初級ゴール「むろいけ園地」到着です。

後半はこちらです (2)上級ゴールまで


« 生駒チャレンジ登山2017 (2)上級ゴールまで | トップページ | 1万人の第九2017 (5) »

チャレンジ登山」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 生駒チャレンジ登山2017 (2)上級ゴールまで | トップページ | 1万人の第九2017 (5) »

2025年1月

 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 

メモ

  • 写真とリンク
    小さな写真はクリックすると拡大します、文中の緑色の文字をクリックすると次の記事にリンクしています。

クロックリンク

フォト
無料ブログはココログ