師走の湯浅湾 2016
12月8日
湯浅の栖原海岸に来ました、今回は矢櫃港までの往復コースです。
遠近感が微妙に崩れるような感じです。
岩の斜面には、黄色いタンポポのような花がたくさん咲いていました。
帰宅してから、アイランドストリームの方に問い合わせ「アゼトウナ」であると教えて頂きました。 https://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-azetouna_large.html



帰宅してから、アイランドストリームの方に問い合わせ「アゼトウナ」であると教えて頂きました。 https://www.kagiken.co.jp/new/kojimachi/hana-azetouna_large.html

13:05 栖原へ出航です。


海岸にある大きな洞窟です。

サメの背びれのような「ノコギリ岩」と呼ばれるところです。

栖原海岸が近づきます。


陽は少し落ちて来ました。


14:50 帰還終了です、暖かな師走の湯浅湾でした。

「アウトドア31文字」
光る海 流れる風と 波ばかり
一人漂う 師走の湯浅
« 野々宮神社と大泉緑地 | トップページ | 白崎海岸2016.12 »
「カヌー」カテゴリの記事
- 北山川・熊野川下り(2019.05.13)
- ドリームツアー (9)白髭浜~マキノ浜(2019.05.11)
- 産湯海岸ツアー2019(2019.04.30)
- ドリームツアー (8)近江舞子~マキノ浜 ②マキノへ(2019.04.17)
- 春の一庫ダム2019(2019.04.13)
コメント