国華園から狭山池
11月11日
前日のテレビで紹介された、チューリップの球根を買おうと思い自転車で出かけました。
480号線を南下し、槇尾中学校前から170号線に入ります。
福瀬町東を南に渡れば、自宅から1時間ほどで善正町の国華園に到着です。

平日の午前中ですが、かなりの人出でした。

テレビで放送されていたチューリップの球根が、たくさんの袋に入れられて販売されていました。買い求められているお客さんも多かったです。

広い店内には色々な種類の、野菜や花の苗、種が並んでいます。

こちらは通常価格の球根です。大きな籠で倉庫からフォークリフトで運んでいるときに、バランスを崩して転倒し、球根の種別が混じりあって分別が出来なくなったものが、100球以上のミックスで特価で売られています。
特売のものは3割ぐらいのお買い得です。


特売のものは3割ぐらいのお買い得です。

パンジーの可愛い苗が一株づつ売られています。
こちらはシクラメンの売り場です、色とりどりの鉢が置かれていました。
葉にもきれいな模様が入っています。
少し変わった感じのシクラメンです。
菊の季節なので展示会も行われていました。
一本の木から咲いているようです、手入れがたいへんでしょうね。

こちらはシクラメンの売り場です、色とりどりの鉢が置かれていました。



葉にもきれいな模様が入っています。

少し変わった感じのシクラメンです。

菊の季節なので展示会も行われていました。

一本の木から咲いているようです、手入れがたいへんでしょうね。
下は外環状線です。
今回のマップです、一日の走行距離は約45kmでした。
« 浜寺公園・秋のバラ園 | トップページ | 若葉会2016.11例会 »
「クロスサイクリング」カテゴリの記事
- 公園サイクリング・浜寺公園~大泉緑地(2019.05.25)
- バラが咲くトンボ池公園 2019(2019.05.07)
- 春のハーベストの丘2019(2019.03.25)
- 舟渡池公園のカワウ(2019.03.07)
- 二色浜からトンボ池公園(2019.03.06)
コメント