紅葉の金剛山 2012 (1) (千早園地まで)
11月の最終日曜は近場の金剛山を歩くことにしました。登山口駐車場は9時過ぎのスタートでした。
いつもの五条林道から千早峠、中葛城、千早園地を通り、千早本道で下山するコースです。
車道脇の斜面には紅葉が美しく、秋晴れの朝陽を受けて輝いています。
この時期にはあまり来ていないのですが、思ったよりも美しい紅葉です。
少し薄暗く歩く人の少ない林道にも陽は射しこみます。
千早峠からは本格的な上り坂になり、中葛城まで高度を上げます。
今日のお地蔵さんは暖かそうなバイキンマンの帽子をかぶっています。
12:25 千早園地に到着です、登山客は少なく野球のユニホーム姿の団体が荷物置き場に使っていました。
今回の目的の一つは、ワンバーナークッキングです。一品目はウインナー、ピーマン、刻みベーコンをバターで炒めた焼きウインナーです。
シエラカップのワインに木の枝が映りこみます。冷えたワインに温かいウインナーが良く合います。
« 城崎の休日 | トップページ | 10000人の第九 2012(佐渡レッスン) »
「大阪府の山」カテゴリの記事
- 残雪の金剛山2019(2019.03.21)
- 師走の雲山峰2018 下山(2018.12.25)
- 師走の雲山峰2018 山頂まで(2018.12.24)
- 金剛山ハイク2018.11(2018.12.07)
- 新緑の雲山峰2018(2)下山コース(2018.04.25)
コメント