« 戸隠 夏の朝風景 2012.08 | トップページ | 10000人の第九 2012(1) »

2012年8月21日 (火)

竜宮浜海水浴場

竜宮浜海水浴場
8月19日
戸隠から帰ったばかりですが、東舞鶴に友人と海水浴に来ました。

広い浜で須磨や二色浜のような混雑も無く、静かな日本海の遊泳場に蝉の声が響く、田舎らしい夏の日です。

Imgp1224


良く晴れた青空です。

Imgp1229


Imgp1233


消波ブロックまで渡ってみました、ユリカモメのような鳥がとまっています。

Imgp1230


向かい側から見た浜と、南側の山です。

Imgp1238


Imgp1234


Imgp1239



撮るタイミングは難しいですね。

Imgp1240


カヤックを出すのにちょうどよい海岸です。

Imgp1242


波が静かなので泳ぎやすいですが、海の波動を感じられないのは残念ですね。

Imgp1225


お昼は駐車場前の木陰で簡単なバーナークッキングです。

Imgp1226


ボイルウインナーとおにぎりラーメンで楽しくいただきました。

« 戸隠 夏の朝風景 2012.08 | トップページ | 10000人の第九 2012(1) »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

ころぼっくる様

こんにちは。東舞鶴の竜宮浜海水浴場に行かれたのですね。いそしずも先日、東舞鶴の赤れんがパークにお邪魔したのですが、その後ブログには出していませんが、瀬崎の海岸まで遊びに行きました。竜宮浜のすぐ西隣の海岸ですね^^
今回は、かなりの凪だったようで、まるで湖のような静けさですね。カヤックは出さなかったのでしょうか。だいぶ泳いだのでしょうか、水は冷たくなかったですか。それにしても戸隠の山に続いて、すぐに海・・・休み期間中、充実のアウトドア三昧ですね^^

いそしず様
こんばんは、ありがとうございます。今回は戸隠のペンションの最終日に東舞鶴の病院に勤務する友人からのメールが入り、久々の海水浴でした。

浜には波除のテトラポットのような護岸壁が作られ、大きなプールのような遊泳場になっています。ライフジャケットを着て浮かぶのが楽しいです。

次回はカヤックで周辺の海岸を散策してみたいですね、よろしければ御同行お願いします。

今年の夏は琵琶湖、尾瀬、能登、戸隠、舞鶴、感動の旅ですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 戸隠 夏の朝風景 2012.08 | トップページ | 10000人の第九 2012(1) »

2025年3月

 
 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 
 

メモ

  • 写真とリンク
    小さな写真はクリックすると拡大します、文中の緑色の文字をクリックすると次の記事にリンクしています。

クロックリンク

フォト
無料ブログはココログ