« 六甲「七曲の滝」の映像 | トップページ | 2月の金剛山 »

2008年2月13日 (水)

戸隠・鏡池

戸隠・鏡池

2月10日

貴重な連休を利用して、冬の戸隠・鏡池に来ました。中央道の一部が積雪のため通行止めになり、仕方なく北陸道で迂回しました。
鏡池は、比較的天気が良く、白い戸隠連峰が望めました。 

Xacti_011

Xacti_001

Xacti_006

                       

                             

                     

戸隠奥社の入口にある鳥居、隋神門、案内図です。隋神門を直進すると奥社があり、さらに進むと戸隠山への登山道に着きます。

Xacti_005 Xacti_010 Xacti_004                                

                   

               

隋神門から左に鏡池のほうに行くことにしました。遊歩道には1mほどの雪があるようです。

Ist_006 Ist_009 Ist_010                               

                          

                       

鏡池は凍結した氷の上に雪が積もり、スノーシューで快適に歩くことができます。

2月11日

午前中はペンション村の近くを散策して小さな氷柱を撮影しました。

   Ist_023Ist_025Ist_029                                          

              

  

Ist_021Ist_034Ist_037

            

          

             

Ist_045Xacti_015Xacti_013              

               

        

2日目はもっと天気が良くなり、暖かい休日になりました。帰りは通行止めも無く10時頃帰阪出来ました。

今回のペンション  戸隠 ピオレ 

     温泉    豊野温泉「りんごの湯」

       Dsc00425 Dsc00427_2

       

« 六甲「七曲の滝」の映像 | トップページ | 2月の金剛山 »

戸隠」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 六甲「七曲の滝」の映像 | トップページ | 2月の金剛山 »

2025年3月

 
 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 
 

メモ

  • 写真とリンク
    小さな写真はクリックすると拡大します、文中の緑色の文字をクリックすると次の記事にリンクしています。

クロックリンク

フォト
無料ブログはココログ