戸隠・鏡池
2月10日
貴重な連休を利用して、冬の戸隠・鏡池に来ました。中央道の一部が積雪のため通行止めになり、仕方なく北陸道で迂回しました。
鏡池は、比較的天気が良く、白い戸隠連峰が望めました。
戸隠奥社の入口にある鳥居、隋神門、案内図です。隋神門を直進すると奥社があり、さらに進むと戸隠山への登山道に着きます。
隋神門から左に鏡池のほうに行くことにしました。遊歩道には1mほどの雪があるようです。
鏡池は凍結した氷の上に雪が積もり、スノーシューで快適に歩くことができます。
2月11日
午前中はペンション村の近くを散策して小さな氷柱を撮影しました。
2日目はもっと天気が良くなり、暖かい休日になりました。帰りは通行止めも無く10時頃帰阪出来ました。
今回のペンション 戸隠 ピオレ
温泉 豊野温泉「りんごの湯」
« 六甲「七曲の滝」の映像 | トップページ | 2月の金剛山 »
「戸隠」カテゴリの記事
- 年越しの冬山旅2019(5)奥社と鏡池ハイク(2019.01.10)
- 年越しの冬山旅2019(4)戸隠の朝~戸隠神社(2019.01.09)
- 年越しの冬山旅2018(4)戸隠神社・鏡池スノーハイク(2018.01.09)
- 年越しの冬山旅2018(3)戸隠ペンション村の朝(2018.01.08)
- 9月の戸隠・鏡池 (2)鏡池ハイク(2017.09.17)
コメント