秋の金剛山
10月21日
今日の金剛山です、紅葉はまだ少し早いようです。
朝はゆっくり出たので千早峠には12時前になってしまいました。
秋の登山道には白いセンブリの花がたくさん咲いていました。
千早園地には登山口の駐車場から約2時間20分かかり、1時過ぎになっていました。
遅くなったので、休憩所もすいていて静かでした。今日の昼食は棒ラーメンとホイル焼きです。コンビ二の一口ハムステーキとチーズちくわをいれてみました。油に代わりにマヨネーズを使いました。ワインは、スーパーで紙パックの180ml入りが出ていたので買ってみました。シエラカップ1杯分ですが、軽くて便利でした。
久しぶりに山でゆっくり昼食を作り3時前に山頂広場に向かいました、気温は少し寒くなっていて秋が深まりそうな気がしました。
登山道からの葛城山、始まった紅葉、アキノキリンソウです。
山頂広場を3時半ごろ後にして、登山口には45分で着きました。秋晴れの良い一日でした。
« 第九レッスン3回 | トップページ | 第九レッスン4回目 »
「大阪府の山」カテゴリの記事
- 残雪の金剛山2019(2019.03.21)
- 師走の雲山峰2018 下山(2018.12.25)
- 師走の雲山峰2018 山頂まで(2018.12.24)
- 金剛山ハイク2018.11(2018.12.07)
- 新緑の雲山峰2018(2)下山コース(2018.04.25)
コメント