« 那岐山 | トップページ | 夏の燕岳 »

2006年8月 5日 (土)

去年の燕--常念縦走

去年の燕岳から常念岳への縦走ドキュメントです。

Dsc01140 2005年8月14日 6:17

中房登山口です。今回は山荘の混雑を避けるため、山岳用のテントを持参しました。                      

      

Dsc01141 7:25 第2ベンチです。標高1820m。   

      

    

Dsc01144 8:50 富士見ベンチからの展望です。    

               

             

Imgp0402 9:36 合戦小屋です。天気は良く晴れていました。              

  

                              

Dsc01145 9:58 ウサギキクです。花びらがウサギの耳に似ています。   

              

         

Imgp0412_1 10:36 山荘がみえてきましたが、今日は通過です。      

                         

                   

Dsc01152 11:30 山荘のベンチでお昼です。              

               

                     

Imgp0413 11:54 燕岳です。                           

                                                

                   

Imgp0415 左の大天井から常念のコースを歩きます。                  

                                              

                         

Imgp0416 燕山荘の玄関です。ここに泊まれないのが残念です。             

                                                     

                                          

Dsc01155 12:00 いよいよ縦走のスタートです。                    

                                         

                    

Imgp0417 今日のロングトレイルです、少し雲が出てきました。            

                                                                             

                                          

Imgp0419  槍ヶ岳も見えます。                                 

                                                                         

                                              

Imgp0420  絶景の尾根道です。                              

                                             

        

Imgp0421 13:26 大下りの頭 大天井までのほぼ中間です。       

                

                            

Imgp0426 14:11 右奥に大天井岳が見えてきました。                  

                                                        

                                          

Dsc01158 15:18 槍ヶ岳方面と大天井の分岐です、あと一息です。この後大天井に着くころから、雨が降り始め、テントを張ったものの、一晩中雨と風で一睡も出来ず、苦しい一泊になりました。       

        

Dsc01159 2005年8月15日 5:14 朝になっても雨が止まず予定を決めるのに困りました。       

                

                

Dsc01160 6:41 雨が小降りになるのを待って歩き出しました。東天井、横通岳を通って行きます。

                     

                

Dsc01161      雨は止みましたが、雨に濡れて重い装備が肩にのしかかり、夜も寝られなかったので、かなり疲れました。

             

                  

Dsc01162 7:54 正面に常念岳が見えています、最初は常念を越えて蝶ヶ岳まで歩く予定をしていましたが、体力がもたないので、常念から一の沢へ下山することにしました。

                      

Dsc01165 8:55 常念小屋です。今から下山すれば午前中に麓に着きそうです。 

                                     

                       

Dsc01167 9:45 下山中に出合った蝶です。一の沢から予約したタクシーに乗り安曇野のビジネスホテルで一泊して、翌朝また暑い大阪に帰りました。

           

  

                                     

                                     

           

                                           

              

                                        

            

                                             

                                         

 

    

                             

                    

                    

          

                      

            

               

                

         

                  

               

   

                              

                 

   

                  

                   

   

               

          

  

                 

             

               

         

    

           

            

« 那岐山 | トップページ | 夏の燕岳 »

北アルプス」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 去年の燕--常念縦走:

« 那岐山 | トップページ | 夏の燕岳 »

2025年1月

 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 

メモ

  • 写真とリンク
    小さな写真はクリックすると拡大します、文中の緑色の文字をクリックすると次の記事にリンクしています。

クロックリンク

フォト
無料ブログはココログ